ネットビジネスをする上で必要不可欠なのが「メールアドレス」。
会員登録やメルマガ登録など、何かに登録するとき絶対必要となります。
ネット上では個人情報が漏れることは怖いですし、登録を繰り返しているうちにいつの間にか大量のメールが届くようになることもあります。
プライベート用のメールアドレスを使うと少々厄介なことになります。
そこでネットビジネス用にフリー(無料)のメールアドレスを作成することをおすすめします。
ここではフリーメールアドレスで人気のGmailをご紹介します。
Gmailのメールアドレス(アカウント)取得方法
まずはGoogleのトップページへ移動します。
画面右上にある「Gmail」をクリックします。
画面右上にある「アカウントを作成」をクリックします。
Googleアカウントの作成ページ(個人情報入力画面)に移ります。
「入力必須項目」を入力してください。
本名にする義務はありません。
私はネットビジネス用は仮名にしています。
なおこの名前は後から変えられます。
※入力した氏名は送信者の名前になります
入力・チェックができたら、画面右下の「次のステップ」をクリックしてください。
これでGoogleアカウントの作成が完了し、メールアドレスが取得できました。
画面中央の「Gmailに移動」をクリックすると、
Gmailの操作画面に移動します。
この画面でメールの送受信が行えます。